Home > ニュース > メルマガ > ニンテンドー3DSとPlayStation Vitaが家庭用ゲーム市場の救世主になるか? ~ ネット視聴率と口コミから見るゲーム業界の動き ~
2012/01/17 メルマガ
ニンテンドー3DSとPlayStation Vitaが家庭用ゲーム市場の救世主になるか? ~ ネット視聴率と口コミから見るゲーム業界の動き ~
Nielsen/NetRatings REPORTER ご購読者 様
┌────────────────────────────────┐
│ │
│ Nielsen/NetRatings R E P O R T E R │
│ │
└────────────────────────────────┘
2012年1月17日号
====================================================================
■ コラム 【ウェブマーケティング・データライン】
ニンテンドー3DSとPlayStation Vitaが家庭用ゲーム市場の救世主になるか?
~ ネット視聴率と口コミから見るゲーム業界の動き ~
(ネットレイティングス アナリスト 中川 優)
★New!★――――――――――――――――――――――――――――――
スマートフォン・メディア利用実態調査レポート Vol.3 発売中
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ニールセン・ネットレイティングスは昨年9月に発売した調査レポートの第3弾で、
利用シーン、利用コンテンツ、利用時間などを、パソコンとスマートフォン
それぞれのデバイスで利用実態を分析したレポート「スマートフォンメディア
利用実態レポートVol.3」を発売中です。
サービスのお問い合わせはセールス&アナリティクスまで
┌────────────────────────────────┐
│ 電話: 03-4363-4201 メール:sales@netratings.co.jp │
└────────────────────────────────┘
======================================================================
■ コラム <ウェブマーケティング・データライン>
======================================================================
▼△▼ ニンテンドー3DSとPlayStation Vitaが家庭用ゲーム市場の救世主になるか?
~ ネット視聴率と口コミから見るゲーム業界の動き ~ ▼△▼
2011年はゲーム業界にとって大きな転換点といえる年であった。
携帯電話やスマートフォンで楽しめるソーシャルゲームに代表されるように手軽にいつでも遊ぶことができるゲームが売り上げを伸ばす一方、ゲーム専門誌発行のエンターブレイン(東京・千代田区)によると、2011年の家庭用ゲームの国内市場規模は前年比8%減の4,543億円となった。東日本大震災による消費の冷え込みに加え、売上が100万本を超える「ヒット作」が2010年より減ったことが大きな原因ということである。
そんな中、家庭用ゲーム機においては、年末にかけて大きな変化が見られた。任天堂が発売しているニンテンドー3DS(以下3DS※1)では100万本近い売上を記録した人気ゲームが3作登場し、大きく販売台数を伸ばした。SonyはPlayStation Portable(PSP)の後継機としてPlayStation Vita(以下PS Vita※2)を発売。2012年の新たな潮流を引き起こす可能性を感じさせている。
※1:ニンテンドー3DSは任天堂が2011年2月26日に発売したNintendo DSシリーズの携帯ゲーム機。上下2画面に分かれており、上部は専用のメガネを使わずに3D映像でゲームを楽しむことができ、下部はタッチパネルとなっている。ゲームの他、3Dの写真や動画をとることができる他、他の3DSとすれ違い通信などを楽しむことができる。
※2:SONYから12月15日に発売された、PlayStation Portableの後継機。映像技術にこだわりをもち、前画面の他、背面もタッチパネルが採用されており、NTT Docomoの3G回線も利用できることが特徴。モーションセンサー、電子コンパスなどの機能も搭載されている。
■ ネット視聴率と口コミはおおよそ同じ傾向 ■
それぞれの注目度を弊社の視聴率データ、口コミ件数の推移からみていく。
まずは弊社NetViewの視聴率データ(週間)から、任天堂公式サイト(Nintendo.co.jp)とPlayStaion公式サイト(PlayStation.com)の週別の訪問者数の推移は以下のとおりである。
図1:
PlayStation .comはPS Vitaの予約の再開で11月14日週に訪問者数を増加させ、発売週には約90万人が訪問をしている。訪問者の多かった人気ページのコンテンツはPS Vitaに関するものが上位を占めた。nintendo.co.jpは3DSだけではなくWiiとともにゲーム機本体のサイトに訪問者数が集まっており、さらに100万本を売り上げたマリオカート7やスーパーマリオ3Dランドなど自社ソフトのページが続いている。
続いて、3DS、PS Vitaをキーワードにした口コミ件数の推移は以下のとおりである。
図2:
PS Vitaは予約が再開された11月14日の週、発売開始の12月12日の週にピークとなり、ネット視聴率とほぼ同様の推移をしている。一方、3DSは12月以降、徐々に増加傾向にある。モンスターハンター3Gが発売された12月5日週から徐々に口コミ件数が増加し、翌12日週にピークができている。また、12月26日週では、マリオカート7、マリオ3Dランド、モンスターハンター3Gの売れ行きが好調なニュース、また、ポケモンと信長の野望のコラボレーション製品のニュースなどが話題となっている。
■ 現在のゲームはブログや掲示板に、Twitterは今後発売されるソフトが話題に ■
それぞれの口コミをより詳細に見ていくことにする。実際のソフトの出現率をまとめたものが以下の表である。
図3 2011年12月のソフトの口コミ出現率(Top100キーワード内から抽出)
Source:Nielsen BuzzMetrics より、各グループサンプル150件を取得して分析
※Twitterはブログ、掲示板、Facebookの書き込みの性質が違うため別々に集計を実施。
3DSに関してはブログ、掲示板ではモンスターハンター3G、マリオカート7、マリオ3Dランドの順に口コミが多い。実際の販売実績でもこの3本は100万本近い販売を記録しており、販売実績と比較的近い結果となった。
実際のブログ・掲示板の口コミの内容を見てみると「3DSとモンハン買っちゃった」などゲームを購入した、「最近のお気に入りはこないだ買った3ds(*^o^*) マリオカートしかしてないけど可愛くしかたない」、「最近モンハンのしすぎで寝不足です。 やっぱりモンハンはおもしろい!! 3DSになってやりにくいかなぁ~と思ったけど、そんな事気にせずプレイしている。」など現在プレイしているソフトの情報や感想などを書き込む口コミが見られた。
Twitterでは、ポケモンが1位、ラブプラスが3位とこれから発売されるソフトの口コミが多い。ポケモンに関しては信長の野望とコラボレーションしたゲームが発表されたニュースに対するコメントが多かった。今回の結果では、ゲームユーザは現在や過去の情報はブログや掲示板に、これから発売されるソフトに関するニュースのRTや感想などがTwitterに書き込んでいる傾向が見られた。
一方、PS Vitaに関するブログ・掲示板では三国無双が最も話題となっており、モンスターハンターが続いた。しかし、3DSと比較するとソフトに関する口コミは少なく、ハードそのものの発売や予約に関するキーワードが多く、「発売当日にPS Vitaを購入した」、「当日でも販売していた」などの書き込みが多く見られた。
どちらのハードの口コミにも登場していたカプコンのモンスターハンターシリーズは今後も口コミ数やハードの販売に大きく関係していくことが予想される。特に、Nintendo DSシリーズは比較的対象年齢が低く、誰でも遊べるカジュアルなゲームが多かったため、購入を見合わせていたユーザーが、「3DS買いました~ 正直買うか結構迷ったんですが・・・。 なんやかんや言いながらも やはり モンハンがやりたいなと!」や「3DSとモンハン買っちゃった」などの口コミのように、ソフトをきっかけにハードの購入をしているケースも見られている。
PSPなどをプレイしていたユーザーが3DSを購入し始めていることから、PlayStation とのすみわけが変わってくる可能性も出てきている。それぞれ独自の機能を持った2つのハードが2012年、ゲーム業界の中で大きなトレンドを作っていく可能性が高い。
今後もゲーム業界の動きに注目をしていきたい。
(ネットレイティングス アナリスト 中川 優)
====================================================================
■ 配信を停止されたい場合のお手続きについて
====================================================================
ご購読を希望されない場合は、たいへんご手数をおかけいたしますが、下記
URL にアクセスし購読中止の手続きをお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
配信停止手続ページ
https://csp2.netratings.co.jp/nnr2/magazines/quitnnc
--------------------------------------------------------------------
* 配信先メールアドレスを変更したい場合は
一旦、上記配信停止ページより配信停止の手続きを完了後に下記URLより
再登録をお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
配信登録手続きページ
https://www.netratings.co.jp/email_magazine/register.html
--------------------------------------------------------------------
引き続きご愛読賜れば幸いです。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
ネットレイティングス株式会社
Nielsen/NetRatings REPORTER 編集部
====================================================================
■ 過去に発行されたメールマガジンのバックナンバーについて
====================================================================
過去に配信されたメールマガジンのバックナンバーは下記よりご参照いただけます。
http://www.netratings.co.jp/email_magazine/
====================================================================
■ 過去に発行されたニュースリリースについて
====================================================================
過去に配信されたニュースリリースは下記よりご参照いただけます。
http://www.netratings.co.jp/news_release/
―PR――――――――――――――――――――――――――――――――
業界内における自社サイトのポジションは把握できていますか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆複数のサイトの視聴動向を同じ基準で横並びに比較。
◆年齢や性別などの基本属性と併せて視聴動向を把握。
◆気になる競合サイトの利用者属性や人気コンテンツを把握。
ネット視聴率サービス『NetView』
http://www.netratings.co.jp/solution/netview.html?nnr=110810
―PR――――――――――――――――――――――――――――――――
競合企業のバナー出稿状況を把握してますか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆日本の主要メディアのオンライン広告を365日毎時自動収集。
◆アラート機能で競合企業のキャンペーン開始をすばやく察知。
◆競合企業の広告出稿状況を質・量の両面から把握。
◆IDやパスワードを必要とするログイン後の広告掲載面もカバー。
各サービスのお問い合わせ・デモのご依頼はセールス&アナリティクスまで
┌────────────────────────────────┐
│ 電話: 03-4363-4201 メール:sales@netratings.co.jp │
└────────────────────────────────┘
--------------------------------------------------------------------
【注意】 ・等幅フォントでご覧になると表がきれいにご覧になれます。
・Nielsen/NetRatings Reporter に関するお問い合わせは、
nnr@netratings.co.jp までお願いします。
本メールに返信いただいても編集部には届きません。
--------------------------------------------------------------------
本稿掲載の記事、データ等の転載を禁じます。
すべての著作権はネットレイティングス株式会社に帰属します。
Copyright NetRatings Japan, Inc.
====================================================================