Home > ニュース > メルマガ > 年賀状

2007/01/15 メルマガ

年賀状

Nielsen//NetRatings REPORTER ご購読者 様
┌────────────────────────────────┐
│                                │
│       Nielsen//NetRatings R E P O R T E R       │
│                                │
└────────────────────────────────┘
2007年1月15日号
====================================================================
■ コラム 【ウェブマーケティング・データライン】
「年始ご挨拶」
(ネットレイティングス 代表取締役社長 萩原雅之)
「年賀状」
 (ネットレイティングス マーケティング部 西村総一郎 )
■ 配信を停止されたい場合のお手続きについて
■ ネットレイティングスからのお知らせ
1. ネットレイティングス・データクロニクル2006 新発売
2. 新オンライン広告統計レポート「AdRelevance」新発売
3. ネットレイティングスからの新提案
全数ネット視聴率情報「マーケット・インテリジェンス」
4.リアルタイム・アクセスログ解析サービス「サイトセンサス」と
オンライン広告マネジメント「アドインテリジェンス」
5.「オンラインディレクトリ集計サービス」リニューアル
====================================================================
(PR)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
世界最高水準のコールセンターサービスを提供する
トランスコスモスからセミナー・キャンペーンのご案内
http://www.trans-cosmos.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
...《index 》................................................................................................
1)「コールセンターシンポジウム2007」を開催
2)契約・派遣社員向け採用サイト「Work it!」が1月15日グランドオープン
┏━━━━━━‥‥‥‥‥‥‥‥
★1)「コールセンターシンポジウム2007」開催!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トランスコスモスは、2002年よりお客様とその顧客をダイレクトに結ぶ「マーケ
ティングチェーンマネジメント(MCM)サービス」を企業スローガンとして掲げて
まいりました。その5年目となる本年11月、コールセンター/コンタクトセンター
の最高峰を競う「The 2006 Contact Center World Awards 世界大会」に参加、
アウトバウンド部門で最優秀賞を受賞いたました。
この度、本アワードの受賞を記念し、社団法人日本テレマーケティング協会様の
ご協力を頂き「コールセンターシンポジウム2007」を開催させていただく運びと
なりました。
本シンポジウムでは、社団法人日本テレマーケティング協会会長の菱沼千明様に
よる基調講演のほか、「The 2006 Contact Center World Awards 世界大会」で
最優秀賞を受賞したプレゼンテーションの再現、アウトバウンドで顕著な成果を
あげているユーザー企業様の事例などをご紹介させていただく予定です。
─────────────────
▼セミナー概要
─────────────────
【日 時】2007年1月30日(火)14:00 - 17:00
【会 場】日経ホール
【定 員】300名 ※応募者多数の場合には抽選とさせていただきます。
【参加費】無料
─────────────────
▼セミナープログラム
─────────────────
14:00~ ご挨拶
14:05~ 基調講演 「2007年コールセンターの展望」
14:30~ 世界大会優勝記念プレゼンテーション
15:30~ パネルディスカッション
(仮)プロフィットセンター化するコールセンターとは?
※本プログラムは予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
★☆―――――――――――――――――――――――――――――☆★
★☆★本シンポジウムの詳細・お申し込みはコチラ★☆★
http://www.trans-cosmos.co.jp/ccwa2007/world1.html
★☆―――――――――――――――――――――――――――――☆★
また同時に、世界大会優勝キャンペーン第二弾として、「The 2006 Contact
Center World Awards 世界大会優勝プレゼンテーション資料」のプレゼント
キャンペーンを開催いたします。
▼▼▼「The No.1 プレゼンテーション資料」プレゼントキャンペーン▼▼▼
http://www.trans-cosmos.co.jp/ccwa2007/world2.html
┏━━━━━━‥‥‥‥‥‥‥‥
★2)契約・派遣社員向け採用サイト「Work it!」が1月15日にグランドオープン!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トランスコスモスは、1月15日に契約社員&派遣社員向け採用サイト「Work it!」
をグランドオープンします。
Work it!は、仕事もプライベートもしっかり楽しみたい人のお仕事情報サイト。
最新のお仕事検索やWork it!ニュースなどを随時更新し、仕事も生活も楽しみ
たい皆様を、あらゆる角度からサポートします。
その他にも、「ZOOM UP! お仕事レポート」「シゴトに役立つ常識&ミニ知識」
「オフィスの人間心理学 -清水おりえのカウンセリングルーム-」「テレコミ
性格診断!」など、便利で楽しいコンテンツを満載。
またオープニングキャンペーンとして、Work it!からエントリーし、お仕事が
決定した方、2人に1人の確率で、宿泊券、食事券など豪華プレゼントがもら
える、Work it! のワクワク祭り「キャリアデザインde豪華プレゼント!」を
実施します。(キャンペーン期間:1月15日~3月15日まで)
仕事をお探しの方、ぜひお仕事情報サイト「Work it!」賢く使って、自分の
ライフスタイルに合ったお仕事を見つけて下さい。
★☆―――――――――――――――――――――――――――――☆★
★☆★お仕事情報サイト「Work it!」はコチラ★☆★
http://www.workit.jp/
★☆―――――――――――――――――――――――――――――☆★
====================================================================
■ 年始ご挨拶
====================================================================
皆さん、明けましておめでとうございます。日頃は本メールマガジンのご
愛読を賜り誠にありがとうございます。2007年の年頭にあたり一言ご挨拶申
し上げます。
さて、年末年始にかけて私や弊社アナリストはいくつかのマスコミ社から
2007年のネット界では何が流行るのか?という予測を求められました。私た
ちの答えは「わかりません。」に終始しました。
考えてもみてください。昨年、一世風靡した動画共有サイトYouTubeは一昨年
の12月に利用者数 20万人で弊社のランキングに初登場しましたが、2ヵ月後
には150万人、半年後には500万人、そして、現在は900万人に迫る利用者数を
誇る巨大サイトに急成長しています。2005年の年末時点でこのことを予測し
た人はいるでしょうか?また、mixiの成長も同様です。mixiが登場した時点
で、現在のmixiのポジションを予感した人は少ないと思います。
ネットは伝播性が強いメディアです。ネットの流行はメディア側が仕掛け
て成功するケースよりも、個々のユーザー同士の情報共有やネット上の口コ
ミにより流行が作られるケースが近年では当たり前のようになってきていま
す。従って、何が流行るかは私たちようなネット分析の専門家でもわからな
いのが実情です。ただ、間違いなく次の流行もネットユーザー自身によって
作られると思います。
今年、ネットレイティングスは大きな転換を迎えようとしています。現在
ご提供しているネット視聴率を大幅に進化させようと計画しています。従来
のドメイン、サブドメインという物理的な集計単位を改め、コンテンツ・グ
ループ単位の集計を始めます。また、従来提供していなかったインスタント
メッセンジャーやメディアプレイヤーのような非ブラウザによるインターネ
ット利用状況レポートを開始します。
これはネットが普遍化し、生活の中に浸透した現在においてネットユーザ
ーの利用実態をより正確に、わかりやすくレポートするためのアプローチで
す。次の流行はわからないかもしれませんが、ヒントくらいは導きさせるよ
うになるかもしれません。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2005年 1月15日
ネットレイティングス株式会社代表取締役社長 萩原雅之
====================================================================
■ コラム <ウェブマーケティング・データライン>
====================================================================
▼△▼      年賀状でみるライフスタイルの変化      ▼△▼
遅まきながら、明けましておめでとうございます。新年のご挨拶と言えば
年賀状である。この日本独特の習慣は根強く生きている。近年、ネットや携
帯電話の急速な普及により、Eメールでの年賀グリーティングや携帯による
「あけおめ」コールが急増しているようだが、郵送という旧来のシステムも
まだまだ健在のようだ。特に昨今は高性能プリンタの低価格化やデジカメの
普及により自作年賀状が増えてきている。実際、私の手元に届く年賀状も一
昔前の「町の印刷屋さん」に製作を依頼する1色もしくは2色の文字とイラス
トのみのタイプの年賀状は急速にシェアを失ってきている。また、フィルム
会社各社が提供している写真入り年賀状も今年は減った。今年、台頭してき
たのが自宅でプリントしたと思われる年賀状だ。これは一昔前の「プリント
ゴッコ」的なものではなく、商用印刷水準に近い品質のものである。デジカ
メ写真の利用はもとより、しゃれたイラストや色使い、プロまがいのデザイ
ン、レイアウトがなされている。その結果、それぞれの年賀状が個性に溢れ
読んでいて非常に楽しかった。
しかし、皆が皆こんなにアーティカルな才能を持っていただろうか?そん
なはずはない。ネットにはそんなネットユーザーの期待に応えるサービスが
数多く存在する。年賀状のデザイン集、イラスト集や、デジカメ写真をアッ
プロードするなどし、レイアウトや文字の指定を含めて全てをブラウザ上で
操作でき、注文を出せるサービスまである。実際に今年は私もこのサービス
を利用したが、娘と楽しみながら作成できた。出力見本を画面上で確認でき、
家族のコンセンサスも得やすい。そして、発注ボタンを押して 3日後には印
刷済みの年賀状が自宅に納品された。コストも去年まで利用した「写真入り
ポストカードサービス」よりも安かった。思い切って高性能プリンタを購入
し、自宅で印刷すればもっと自由度は高いし、コストも数年のスパンで考え
れば更に安くなるかもしれない。
--------  2006年12月年賀状関連サービスサイト利用者数   ---------
利用者数(単位:千人)  リーチ%
アート/グラフィックス全体      8,813 19.75
www.nengarank.com 2,560 5.74
nengajyou.kooss.com 2,506 5.62
www.12shi-nengajo.com 2,115 4.74
www.a-coco.net 2,099 4.70
www.dex.ne.jp 1,948 4.37
www.onenshi.com 1,755 3.93
www.nenga-juunisi.net 1,739 3.90
cp.c-ij.com 1,701 3.81
www.art-kaede.com 1,433 3.21
www.sozai-hp.com 1,363 3.05
www.1accent.com 1,336 2.99
www.art-kaede2.com 1,304 2.92
www.yakudati.net 1,299 2.91
www.nengajou.com 1,277 2.86
bluedaisy.rojo.jp 1,208 2.71
www.fuyuki-nenga.com 1,197 2.68
www.printsozai.com 1,122 2.51
www.season.at 1,079 2.42
www.nengajou-sozai.com 1,057 2.37
nengajyou.hanj.net 1,036 2.32
www.sozainomori.com 1,020 2.29
--------------------------------------------------------------------
Source:Nielsen//NetRatings NetView AMS 家庭からのアクセス
上記は年賀状関連サービスの12月度の利用状況をまとめたものだが、利用
者数100万人以上のものを掲載した。この他にも数十万人が利用した関連サー
ビスサイトが100近くある。これらのサービス全体の利用者が880万人おり、
全ネットユーザーの約2割が利用したことになる。880万人が平均50枚年賀状
を出したとして、約4.5億枚だ。今年の取り扱い年賀状が19億枚余りだそうな
ので24%程度を占めることになる。19億枚の中にはかなりの企業からの年賀状
も含まれているので、個人年賀状におけるウェブサービス利用のシェアは実
際にはもっと高いだろう。
上記表の第1位のwww.nengarank.comは「無料年賀状素材ランキング」とい
う素材集サイトのディレクトリーでアクセスランキングの形を採っている。
いわば年賀状作成のためのポータル的な役割を果たしている。弊社のランキ
ングで上表のように上位にランクされた多くのサイトの直前参照サイトが、
この「無料年賀状素材ランキング」になっていた。また、面白いことにここ
から流入した多くのユーザーの行き先サイト(ディストネーション)もまた
「無料年賀状素材ランキング」になっていた。つまり、年賀状ポータルで素
材集サイトを探し、そのサイトを訪問した後に、再び年賀状ポータルに帰っ
て行くという行動が繰り返されていたようだ。利用者の多くが年賀状のため
にいろいろと工夫を凝らしている様が見て取れる。
--------  プリンタメーカーサイトの利用者数   ------------------
単位:千人
2006年9月     10月    11月      12月
epson.jp 766     997 1,168 2,555
canon.jp 1,398 1,249 1,217 1,626
hp.com 600 1,468 1,034 1,256
--------------------------------------------------------------------
Source:Nielsen//NetRatings NetView AMS 家庭からのアクセス
主要プリンタメーカーのサイトも12月に利用者数を大幅に伸ばしている。
時系列で利用者数をみると10月あたりから年末向けの需要が始まっているよ
うだ。もっとも多くの利用者を集めたEPSON は同ドメイン内の
EPSON PrintTown(my.epson.jp)の年賀状特集2007が充実しており、また、実
際に利用者の多くがこのコンテンツを利用していた。
2007年の年初に小ネタをひとつ。年頭のインターネット界のビッグニュー
スとして飛び込んできたのが、2チャンネルのドメインが差し押さえられるか
もしれないというニュースだ。債権者が2チャンネルのドメイン2ch.netを
含めて管理人の財産を差し押さえるかもしれないという。そんな中、12月に大
きな新規ドメインが登場した。それは「2ch.io」だ。月間で492万人のユニー
クユーザーを集めた。このドメインの実態は不明だが「peko作戦サーバ」と記
されている。peko作戦とは2チャンネルの膨大なアクセス負荷対策のuma作戦を
発展させたものだそうで、uma作戦の施策を強化する一方、データセンターも
移転させたという。
実態はわからないが、2チャンネルの全ユニークユーザー1,032万人の47%が
この新ドメインを既に利用している訳で、仮にドメイン2ch.netが差し押さえ
られたとしても、2チャンネルは余り大きな打撃を受けないかもしれない。
(ネットレイティングス マーケティング部 西村総一郎)
====================================================================
■ 配信を停止されたい場合のお手続きについて
====================================================================
ご購読を希望されない場合は、たいへんご手数をおかけいたしますが、下記
URL にアクセスし購読中止の手続きをお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
配信停止手続ページ
http://csp.netratings.co.jp/nnr/rep_release.html
--------------------------------------------------------------------
*配信先メールアドレスを変更したい場合は
一旦、上記配信停止ページより配信停止の手続きを完了後に下記URLより
再登録をお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
配信登録手続きページ
http://csp.netratings.co.jp/nnr/rep_offer.html
--------------------------------------------------------------------
引き続きご愛読賜れば幸いです。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
ネットレイティングス株式会社
Nielsen//NetRatings REPORTER 編集部

Nielsen//NetRatings REPORTER ご購読者 様

┌────────────────────────────────┐

│       Nielsen//NetRatings R E P O R T E R       │

└────────────────────────────────┘

2007年1月15日号

====================================================================

■ コラム 【ウェブマーケティング・データライン】

「年始ご挨拶」

(ネットレイティングス 代表取締役社長 萩原雅之)

「年賀状」

 (ネットレイティングス マーケティング部 西村総一郎)

====================================================================

■ 年始ご挨拶

====================================================================

皆さん、明けましておめでとうございます。日頃は本メールマガジンのご

愛読を賜り誠にありがとうございます。2007年の年頭にあたり一言ご挨拶申

し上げます。

さて、年末年始にかけて私や弊社アナリストはいくつかのマスコミ社から

2007年のネット界では何が流行るのか?という予測を求められました。私た

ちの答えは「わかりません。」に終始しました。

考えてもみてください。昨年、一世風靡した動画共有サイトYouTubeは一昨年

の12月に利用者数 20万人で弊社のランキングに初登場しましたが、2ヵ月後

には150万人、半年後には500万人、そして、現在は900万人に迫る利用者数を

誇る巨大サイトに急成長しています。2005年の年末時点でこのことを予測し

た人はいるでしょうか?また、mixiの成長も同様です。mixiが登場した時点

で、現在のmixiのポジションを予感した人は少ないと思います。

ネットは伝播性が強いメディアです。ネットの流行はメディア側が仕掛け

て成功するケースよりも、個々のユーザー同士の情報共有やネット上の口コ

ミにより流行が作られるケースが近年では当たり前のようになってきていま

す。従って、何が流行るかは私たちようなネット分析の専門家でもわからな

いのが実情です。ただ、間違いなく次の流行もネットユーザー自身によって

作られると思います。

今年、ネットレイティングスは大きな転換を迎えようとしています。現在

ご提供しているネット視聴率を大幅に進化させようと計画しています。従来

のドメイン、サブドメインという物理的な集計単位を改め、コンテンツ・グ

ループ単位の集計を始めます。また、従来提供していなかったインスタント

メッセンジャーやメディアプレイヤーのような非ブラウザによるインターネ

ット利用状況レポートを開始します。

これはネットが普遍化し、生活の中に浸透した現在においてネットユーザ

ーの利用実態をより正確に、わかりやすくレポートするためのアプローチで

す。次の流行はわからないかもしれませんが、ヒントくらいは導きさせるよ

うになるかもしれません。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2005年 1月15日

ネットレイティングス株式会社代表取締役社長 萩原雅之

====================================================================

■ コラム <ウェブマーケティング・データライン>

====================================================================

▼△▼      年賀状でみるライフスタイルの変化      ▼△▼

遅まきながら、明けましておめでとうございます。新年のご挨拶と言えば

年賀状である。この日本独特の習慣は根強く生きている。近年、ネットや携

帯電話の急速な普及により、Eメールでの年賀グリーティングや携帯による

「あけおめ」コールが急増しているようだが、郵送という旧来のシステムも

まだまだ健在のようだ。特に昨今は高性能プリンタの低価格化やデジカメの

普及により自作年賀状が増えてきている。実際、私の手元に届く年賀状も一

昔前の「町の印刷屋さん」に製作を依頼する1色もしくは2色の文字とイラス

トのみのタイプの年賀状は急速にシェアを失ってきている。また、フィルム

会社各社が提供している写真入り年賀状も今年は減った。今年、台頭してき

たのが自宅でプリントしたと思われる年賀状だ。これは一昔前の「プリント

ゴッコ」的なものではなく、商用印刷水準に近い品質のものである。デジカ

メ写真の利用はもとより、しゃれたイラストや色使い、プロまがいのデザイ

ン、レイアウトがなされている。その結果、それぞれの年賀状が個性に溢れ

読んでいて非常に楽しかった。

しかし、皆が皆こんなにアーティカルな才能を持っていただろうか?そん

なはずはない。ネットにはそんなネットユーザーの期待に応えるサービスが

数多く存在する。年賀状のデザイン集、イラスト集や、デジカメ写真をアッ

プロードするなどし、レイアウトや文字の指定を含めて全てをブラウザ上で

操作でき、注文を出せるサービスまである。実際に今年は私もこのサービス

を利用したが、娘と楽しみながら作成できた。出力見本を画面上で確認でき、

家族のコンセンサスも得やすい。そして、発注ボタンを押して 3日後には印

刷済みの年賀状が自宅に納品された。コストも去年まで利用した「写真入り

ポストカードサービス」よりも安かった。思い切って高性能プリンタを購入

し、自宅で印刷すればもっと自由度は高いし、コストも数年のスパンで考え

れば更に安くなるかもしれない。

--------  2006年12月年賀状関連サービスサイト利用者数   ---------

利用者数(単位:千人)  リーチ%

アート/グラフィックス全体      8,813 19.75

www.nengarank.com 2,560 5.74

nengajyou.kooss.com 2,506 5.62

www.12shi-nengajo.com 2,115 4.74

www.a-coco.net 2,099 4.70

www.dex.ne.jp 1,948 4.37

www.onenshi.com 1,755 3.93

www.nenga-juunisi.net 1,739 3.90

cp.c-ij.com 1,701 3.81

www.art-kaede.com 1,433 3.21

www.sozai-hp.com 1,363 3.05

www.1accent.com 1,336 2.99

www.art-kaede2.com 1,304 2.92

www.yakudati.net 1,299 2.91

www.nengajou.com 1,277 2.86

bluedaisy.rojo.jp 1,208 2.71

www.fuyuki-nenga.com 1,197 2.68

www.printsozai.com 1,122 2.51

www.season.at 1,079 2.42

www.nengajou-sozai.com 1,057 2.37

nengajyou.hanj.net 1,036 2.32

www.sozainomori.com 1,020 2.29

--------------------------------------------------------------------

Source:Nielsen//NetRatings NetView AMS 家庭からのアクセス

上記は年賀状関連サービスの12月度の利用状況をまとめたものだが、利用

者数100万人以上のものを掲載した。この他にも数十万人が利用した関連サー

ビスサイトが100近くある。これらのサービス全体の利用者が880万人おり、

全ネットユーザーの約2割が利用したことになる。880万人が平均50枚年賀状

を出したとして、約4.5億枚だ。今年の取り扱い年賀状が19億枚余りだそうな

ので24%程度を占めることになる。19億枚の中にはかなりの企業からの年賀状

も含まれているので、個人年賀状におけるウェブサービス利用のシェアは実

際にはもっと高いだろう。

上記表の第1位のwww.nengarank.comは「無料年賀状素材ランキング」とい

う素材集サイトのディレクトリーでアクセスランキングの形を採っている。

いわば年賀状作成のためのポータル的な役割を果たしている。弊社のランキ

ングで上表のように上位にランクされた多くのサイトの直前参照サイトが、

この「無料年賀状素材ランキング」になっていた。また、面白いことにここ

から流入した多くのユーザーの行き先サイト(ディストネーション)もまた

「無料年賀状素材ランキング」になっていた。つまり、年賀状ポータルで素

材集サイトを探し、そのサイトを訪問した後に、再び年賀状ポータルに帰っ

て行くという行動が繰り返されていたようだ。利用者の多くが年賀状のため

にいろいろと工夫を凝らしている様が見て取れる。

--------  プリンタメーカーサイトの利用者数   ------------------

単位:千人

2006年9月     10月    11月      12月

epson.jp 766     997 1,168 2,555

canon.jp 1,398 1,249 1,217 1,626

hp.com 600 1,468 1,034 1,256

--------------------------------------------------------------------

Source:Nielsen//NetRatings NetView AMS 家庭からのアクセス

主要プリンタメーカーのサイトも12月に利用者数を大幅に伸ばしている。

時系列で利用者数をみると10月あたりから年末向けの需要が始まっているよ

うだ。もっとも多くの利用者を集めたEPSON は同ドメイン内の

EPSON PrintTown(my.epson.jp)の年賀状特集2007が充実しており、また、実

際に利用者の多くがこのコンテンツを利用していた。

2007年の年初に小ネタをひとつ。年頭のインターネット界のビッグニュー

スとして飛び込んできたのが、2チャンネルのドメインが差し押さえられるか

もしれないというニュースだ。債権者が2チャンネルのドメイン2ch.netを

含めて管理人の財産を差し押さえるかもしれないという。そんな中、12月に大

きな新規ドメインが登場した。それは「2ch.io」だ。月間で492万人のユニー

クユーザーを集めた。このドメインの実態は不明だが「peko作戦サーバ」と記

されている。peko作戦とは2チャンネルの膨大なアクセス負荷対策のuma作戦を

発展させたものだそうで、uma作戦の施策を強化する一方、データセンターも

移転させたという。

実態はわからないが、2チャンネルの全ユニークユーザー1,032万人の47%が

この新ドメインを既に利用している訳で、仮にドメイン2ch.netが差し押さえ

られたとしても、2チャンネルは余り大きな打撃を受けないかもしれない。

(ネットレイティングス マーケティング部 西村総一郎)

====================================================================

■ 配信を停止されたい場合のお手続きについて

====================================================================

ご購読を希望されない場合は、たいへんご手数をおかけいたしますが、下記

URL にアクセスし購読中止の手続きをお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------

配信停止手続ページ

http://csp.netratings.co.jp/nnr/rep_release.html

--------------------------------------------------------------------

*配信先メールアドレスを変更したい場合は

一旦、上記配信停止ページより配信停止の手続きを完了後に下記URLより

再登録をお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------

配信登録手続きページ

http://csp.netratings.co.jp/nnr/rep_offer.html

--------------------------------------------------------------------

引き続きご愛読賜れば幸いです。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

ネットレイティングス株式会社

Nielsen//NetRatings REPORTER 編集部

お問い合わせ

メルマガに関するお問い合わせ
E-Mail:jpw_ClientServices@nielsen.com

メールマガジン購読登録