Home > ニュース > ニュースリリース > ニールセン、米国のメディア視聴状況をまとめた 『ニールセン トータルオーディエンスレポート 2016年第2四半期版』を発表
2016/10/18 [データ]
ニールセン、米国のメディア視聴状況をまとめた 『ニールセン トータルオーディエンスレポート 2016年第2四半期版』を発表
- 2016年第2四半期において、成人が受信可能な平均205.9のテレビチャンネルのうち、視聴しているのは月平均19.8チャンネル、全体の9.6%であった。
- マルチチャンネルの利用率低下とコードシェービングの増加に伴い、平均受信可能テレビチャンネル数も減少し始めている。
- 定額制ビデオオンデマンドの加入世帯は比較的若く所得が高い傾向にあり、これらはテレビ視聴時間が短く、視聴チャンネル数が少ない世帯の特徴と同じである。

###
ニールセン株式会社は、ニールセンの消費者視聴行動分析部門の日本法人として、視聴者分析と広告分析のソリューションを通じて、お客様のビジネスにおける重要な意思決定を支援するデータ、分析、インサイトを提供しています。製品やサービス、および分析結果のインサイトについては、広告主企業、メディア運営企業、Eコマース企業、広告会社より高い評価をいただいています。ニールセン株式会社のサービス概要、および会社概要はwww.netratings.co.jp でご覧いただけます。
ニールセンについて
Nielsen Holdings plc(NYSE: NLSN)は、世界的な調査会社として消費者の視聴行動、購買行動の分析をおこなっています。視聴行動分析部門は、メディア・広告企業向けに各種デバイス上での動画・音声・テキストコンテンツ消費動向を把握するトータルオーディエンス測定を提供しています。購買行動分析部門は、消費財メーカーや小売企業を対象に業界で他に類を見ない世界規模のリテールパフォーマンス分析を提供しています。視聴行動分析、購買行動分析を他のデータと組み合わせた世界レベルの測定・分析により、クライアントのパフォーマンス向上を支援します。S&P 500企業として、世界人口の90%を網羅する100ヵ国以上に拠点を有しています。詳細は当社ウェブサイトをご覧ください: www.nielsen.com