Nielsen/NetRatings REPORTER ご購読者 様
┌────────────────────────────────┐
│ │
│ Nielsen/NetRatings R E P O R T E R │
│ │
└────────────────────────────────┘
2011年6月8日号
====================================================================
■ コラム 【ウェブマーケティング・データライン】
インターネットラジオの訪問者数がPCサイトで再び上昇
~radiko.jpの訪問者数が100万人を回復!~
(ネットレイティングス アナリスト 中川 優)
★New!★――――――――――――――――――――――――――――――
Nielsen/NetRatings レポート「震災直後と2ヶ月後の生活者の変化」
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆震災前、直後、2ヶ月後の比較により消費マインドの低下、回復度合いを把握
◆東西地域比較、日次データにより、詳細な実態分析が可能
◆震災時にWebサイトが利用された業界、利用されなかった業界は?
◆震災時に特に活発に利用されたWebサービスは?
「震災直後と2ヶ月後の生活者の変化」の詳細は下記をご覧ください。
http://www.netratings.co.jp/After_earthquake_disaster_report.pdf
サービスのお問い合わせはセールス&アナリティクスまで
┌────────────────────────────────┐
│ 電話: 03-4363-4201 メール:sales@netratings.co.jp │
└────────────────────────────────┘
======================================================================
■ コラム <ウェブマーケティング・データライン>
======================================================================
----------------------------------------------------------------------
この度の地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺
族の皆様と被害を受けられたすべての方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申
し上げます。
----------------------------------------------------------------------
▼△▼ インターネットラジオの訪問者数がPCサイトで再び上昇 ▼△▼
▼△▼ ~radiko.jpの訪問者数が100万人を回復!~ ▼△▼
2010年3月より開始したradiko(ラジコ)については既にご存知の方も多いと思
うが、これは日本のラジオ放送をインターネットで同時にサイマル配信する
サービスでIPサイマルラジオ(Internet Protocol simulcast radio)とよば
れているサービスである。弊社では、サービス開始後すぐに訪問者数が100万
人を超えたことをいち早く紹介してきた。
ラジオの復権なるか!? radiko.jpへのアクセスが100万人超え
http://www.netratings.co.jp/hot_off/archives/NNR05102010.htm
スタート時には大きな注目と訪問者数を集めたradikoであったが、その後の
訪問者数は図1の通りである。
図1 http://www.netratings.co.jp/hot_off/20110608_01.JPG
サービス開始直後はおよそ半月ほどで143万人以上集めたが、その後は徐々に
訪問者数が減少し、昨年5月には60万人前後まで落ち込んだが8月以降は増加
傾向にある。昨年12月には聴取可能エリアを関東は1都6県に、関西は2府4県に
拡大し、訪問者数はさらに増加した。
サイト訪問者数の傾向に大きな変化が見られたのは3月である。3月11日に発生
した東北地方太平洋沖地震への対応として、3月13日より聴取可能エリアの制限
を解除し日本のどこからでも聴取可能にするという対応を行った。その結果、
訪問者数は急激に拡大し3月時点で164万人まで増加した。3月末には全国どこから
でも聴取可能の特別対応が終了を迎えたが、引き続き関東局は全国で聴取可能
となっており、訪問者数の減少は見られず、更に4月には札幌、福岡などのエリ
アで新たに聴取可能となったことにより訪問者数は増加し、179万人となった。
この2期間の訪問者属性をみると、性別では女性の比率が16ポイント上昇している。
年齢別にみると、30代の訪問者数が減少し、40代、50代の訪問者数が増加している。
図2 http://www.netratings.co.jp/hot_off/20110608_02.JPG
次にオンライン上の口コミの状況を見ていく。実際にradikoを利用している
口コミを対象にするために、以下のルールで抽出を行った。
1. ニュース記事の転載などを除くために、行動(使う、使った、聞く、
聞いたなど)と一緒に書かれている口コミを対象とする。
2. Twitterにおいては、震災時単なるリツイート(RT)が増加していたため、
より積極的なツイートを収集することを目的としてRTは対象外とする。
以下が、上記条件の中で集計されたradikoに関する口コミの週ごとのボリューム
のトレンドである。
図3 http://www.netratings.co.jp/hot_off/20110608_03.JPG
震災時に利用者の声がピークを迎えている。また、震災を境にしてトレンドに
違いがみられ、震災後はより高い水準で安定している。震災をきっかけに多くの
人に利用されていることが分かる。実際の口コミでは、震災直後に「今日はPCで
TOKYO FMの番組を聴き、ニュースの合間に音楽のリクエストがあった。久しぶり
に音楽を聴いた」というラジオに癒されたという感想が見受けられた。その後も
「全国のラジオが聴けるようになったので初めて大阪FMのラジオを聞いた」など
の新しい体験をしたという口コミ、「radikoでオールナイトニッポンを聞いてい
る。」などの口コミが見うけられる。
震災を転機に、インターネットラジオのメリットを再認識した人たちも少なくな
いだろう。スマートフォンが広く普及し始めている。さらにインターネットでの
ラジオ配信については、6月2日にはNHKが自社でIPサイマルラジオのサービスを
はじめることを発表した。これらの要因が相互に作用し、インターネットによる
ラジオ放送が我々の生活に浸透していくかどうか今後も注視していきたい。
(ネットレイティングス アナリスト 中川 優)
====================================================================
■ 配信を停止されたい場合のお手続きについて
====================================================================
ご購読を希望されない場合は、たいへんご手数をおかけいたしますが、下記
URL にアクセスし購読中止の手続きをお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
配信停止手続ページ
http://csp.netratings.co.jp/nnr/rep_release.html
--------------------------------------------------------------------
* 配信先メールアドレスを変更したい場合は
一旦、上記配信停止ページより配信停止の手続きを完了後に下記URLより
再登録をお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
配信登録手続きページ
http://csp.netratings.co.jp/nnr/rep_offer.html
--------------------------------------------------------------------
引き続きご愛読賜れば幸いです。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
ネットレイティングス株式会社
Nielsen/NetRatings REPORTER 編集部
Nielsen/NetRatings REPORTER ご購読者 様
┌────────────────────────────────┐
│ Nielsen/NetRatings R E P O R T E R │
└────────────────────────────────┘
2011年6月8日号
====================================================================
■ コラム 【ウェブマーケティング・データライン】
インターネットラジオの訪問者数がPCサイトで再び上昇
~radiko.jpの訪問者数が100万人を回復!~
(ネットレイティングス アナリスト 中川 優)
======================================================================
■ コラム <ウェブマーケティング・データライン>
======================================================================
----------------------------------------------------------------------
この度の地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺
族の皆様と被害を受けられたすべての方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申
し上げます。
----------------------------------------------------------------------
▼△▼ インターネットラジオの訪問者数がPCサイトで再び上昇 ▼△▼
▼△▼ ~radiko.jpの訪問者数が100万人を回復!~ ▼△▼
2010年3月より開始したradiko(ラジコ)については既にご存知の方も多いと思
うが、これは日本のラジオ放送をインターネットで同時にサイマル配信する
サービスでIPサイマルラジオ(Internet Protocol simulcast radio)とよば
れているサービスである。弊社では、サービス開始後すぐに訪問者数が100万
人を超えたことをいち早く紹介してきた。
スタート時には大きな注目と訪問者数を集めたradikoであったが、その後の
訪問者数は図1の通りである。
サービス開始直後はおよそ半月ほどで143万人以上集めたが、その後は徐々に
訪問者数が減少し、昨年5月には60万人前後まで落ち込んだが8月以降は増加
傾向にある。昨年12月には聴取可能エリアを関東は1都6県に、関西は2府4県に
拡大し、訪問者数はさらに増加した。
サイト訪問者数の傾向に大きな変化が見られたのは3月である。3月11日に発生
した東北地方太平洋沖地震への対応として、3月13日より聴取可能エリアの制限
を解除し日本のどこからでも聴取可能にするという対応を行った。その結果、
訪問者数は急激に拡大し3月時点で164万人まで増加した。3月末には全国どこから
でも聴取可能の特別対応が終了を迎えたが、引き続き関東局は全国で聴取可能
となっており、訪問者数の減少は見られず、更に4月には札幌、福岡などのエリ
アで新たに聴取可能となったことにより訪問者数は増加し、179万人となった。
この2期間の訪問者属性をみると、性別では女性の比率が16ポイント上昇している。
年齢別にみると、30代の訪問者数が減少し、40代、50代の訪問者数が増加している。
次にオンライン上の口コミの状況を見ていく。実際にradikoを利用している
口コミを対象にするために、以下のルールで抽出を行った。
1. ニュース記事の転載などを除くために、行動(使う、使った、聞く、
聞いたなど)と一緒に書かれている口コミを対象とする。
2. Twitterにおいては、震災時単なるリツイート(RT)が増加していたため、
より積極的なツイートを収集することを目的としてRTは対象外とする。
以下が、上記条件の中で集計されたradikoに関する口コミの週ごとのボリューム
のトレンドである。
震災時に利用者の声がピークを迎えている。また、震災を境にしてトレンドに
違いがみられ、震災後はより高い水準で安定している。震災をきっかけに多くの
人に利用されていることが分かる。実際の口コミでは、震災直後に「今日はPCで
TOKYO FMの番組を聴き、ニュースの合間に音楽のリクエストがあった。久しぶり
に音楽を聴いた」というラジオに癒されたという感想が見受けられた。その後も
「全国のラジオが聴けるようになったので初めて大阪FMのラジオを聞いた」など
の新しい体験をしたという口コミ、「radikoでオールナイトニッポンを聞いてい
る。」などの口コミが見うけられる。
震災を転機に、インターネットラジオのメリットを再認識した人たちも少なくな
いだろう。スマートフォンが広く普及し始めている。さらにインターネットでの
ラジオ配信については、6月2日にはNHKが自社でIPサイマルラジオのサービスを
はじめることを発表した。これらの要因が相互に作用し、インターネットによる
ラジオ放送が我々の生活に浸透していくかどうか今後も注視していきたい。
(ネットレイティングス アナリスト 中川 優)
====================================================================
■ 配信を停止されたい場合のお手続きについて
====================================================================
ご購読を希望されない場合は、たいへんご手数をおかけいたしますが、下記
URL にアクセスし購読中止の手続きをお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
配信停止手続ページ
https://csp2.netratings.co.jp/nnr2/magazines/quitnnc
--------------------------------------------------------------------
* 配信先メールアドレスを変更したい場合は
一旦、上記配信停止ページより配信停止の手続きを完了後に下記URLより
再登録をお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
配信登録手続きページ
https://www.netratings.co.jp/email_magazine/register.html
--------------------------------------------------------------------
引き続きご愛読賜れば幸いです。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
ネットレイティングス株式会社
Nielsen/NetRatings REPORTER 編集部