Home > ニュース > ニュースリリース > パブリックベータ版の公開で各国のGoogle+の利用者が拡大、国内の利用者数は220万人に

2011/11/01 [データ]

パブリックベータ版の公開で各国のGoogle+の利用者が拡大、国内の利用者数は220万人に

~ニールセン・ネットレイティングス、2011年9月のインターネット利用動向調査結果を発表~

ネットレイティングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:福徳俊弘)は、ニールセン・ネットレイティングス (Nielsen/NetRatings) が提供するインターネット利用動向調査「NetView」の2011年9月データをまとめました。

それによると、グーグルが提供するソーシャルネットワーキングサービス(以下、SNS)の「Google+」の利用者数が9月は大幅に増加し、220万人に達したことが分かりました(図表1)。 

図表1 国内の主要SNSサイトの利用者数とリーチ
 (2011年9月 家庭と職場のPCからのアクセス)

図1.jpg

 

リーチ…ネット利用人口を母数とした訪問者の割合

Google+は2011年6月28日に発表されて以来、招待制で利用者を限定して試験運用されていましたが、12週間後の2011年9月20日より一般向けベータ版の提供が開始され、誰でもGoogle+に参加できるようになりました。サービスが一般公開された直後にはGoogleのトップページにGoogle+へのリンクを強調する広告が表示されていたこともあり、9月19日~9月25日の週の利用者は180万人に上りました。その後、利用者数は50万人程度で推移しています。(図表2)

図表2 国内のGoogle+の利用者数推移(週次)
 (2011年8月22日~2011年10月16日 家庭と職場のPCからのアクセス)

20111101_02.jpg 

招待制から一般向けベータ版になったことによる利用者の大幅な増加は日本以外の各国でも同様に見られます。また、アメリカやイギリスでのGoogle+のリーチは日本よりも高く、5%台となりました。

図表3 各国のGoogle+のリーチ
 (2011年9月 家庭と職場のPCからのアクセス)

20111101_03.jpg 

Google+は新たなサービスですが、グーグルが既に提供している各種サービスの利用者がGoogle+を利用した割合は以下の通りで、サービスによって利用率に差異が見られました。(図表4)

図表4 グーグルの各種サービス利用者のGoogle+利用率(国内)
 (2011年9月 家庭と職場のPCからのアクセス)

20111101_04.jpg

 

弊社シニアアナリストの西村友博は、「9月に一般向けベータ版が公開されたGoogle+は数ある新サービスの中でも今、最も注目すべきサービスと言えます。直観的なインターフェイスや詳細に共有の範囲を管理できるサークル機能は後発のSNSならではの洗練された機能と言えますが、Google+の一番の強みはなんといってもグーグルの各種サービスとの連携の良さにあります。検索はもちろん、GoogleカレンダーやGmail、Google リーダー、Picasaなどのクラウド系サービス、さらにBloggerやYouTubeなどSNSと相性の良い人気サービスを保有するグーグルは今後これらとGoogle+の統合を進めていくことが予想されます。グーグルの各種サービス利用者のGoogle+利用率は、今はそれほど高くありませんが、サービスの統合がスムーズに進めば既存のグーグルユーザーを中心にGoogle+が普及する可能性は高いでしょう。加えてグーグルはスマートフォン向けのOSのAndroidも開発しており、急速に増加するスマートフォンユーザーをうまく取り込んでいく可能性も考えられます。このような強力な資産を活用できるという点でGoogle+は他のSNSと一線を画していると言えるでしょう。今後、利用者自身もあまり意識しないうちにGoogle+を使い始めていたというケースも増えてくるかもしれません。」と述べています。

 

###

【ネットレイティングス株式会社 会社概要】

会社名: ネットレイティングス株式会社  英文社名: NetRatings Japan Inc.

本社所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-25-18 渋谷ガーデンフロント

資本金: 4億346万円

設立: 1999年5月

代表者: 代表取締役会長兼CEO 福徳 俊弘

代表取締役社長兼COO 武智 清訓

主要株主  :The Nielsen Company (U.S.A)、 トランスコスモス株式会社、株式会社電通

ネットレイティングスはニールセン、トランスコスモス株式会社及び株式会社電通の合弁会社です。ニールセンの消費者視聴行動分析部門の日本法人として、視聴者分析、広告分析、ソーシャルメディア分析の3つのソリューションを通じて、お客様のビジネスにおける重要な意思決定を支援するデータ、分析、インサイトを提供しています。製品やサービス、及び分析結果のインサイトについては、広告主企業、メディア運営企業、Eコマース企業、広告会社より高い信頼性の評価をいただいております。ネットレイティングスのサービス概要、及び会社概要は、http://www.netratings.co.jp/ でご覧いただけます。

ニールセン・ネットレイティングスが提供しているソリューションと主な製品サービス 

視聴者分析ソリューション 

インターネット視聴率データ Nielsen NetView、

モバイルインターネット利用動向データ Nielsen KeitaiView、

インターネット基礎調査レポート Nielsen BasicReport など

広告分析ソリューション 

オンライン広告統計データ   Nielsen AdRelevance、Nielsen AdRelevance EXpenditure

広告効果分析サービス Ad Effectiveness など

ソーシャルメディア分析ソリューション

ソーシャルメディア分析サービス Nielsen BuzzMetrics

ソーシャルメディア分析ツール Nielsen MyBuizzMetrics など

ニールセンについて 

ニールセン・ホールディングス N.V.(NYSE:NLSN)は世界的な情報・調査企業で、マーケティング及び消費者情報、テレビなどのメディア視聴率、オンラインおよびモバイルのインターネット視聴率を提供しています。また、トレードショーも開催しており、各分野でリーダー的地位を確立しています。アメリカ・ニューヨークとオランダ・ディーメンに本社があり、世界100カ国以上でビジネスを展開しています。詳細は、ホームページ(www.nielsen.com)をご覧ください。

 

#             #             #

本件に関するお問い合わせ先:

ネットレイティングス株式会社 広報担当 小宮山 聖花

電話:(03)4363-4200

e-mail: press@netratings.co.jp

お問い合わせ

広報、プレスリリース等 に関するお問い合わせ
広報担当宛
TEL:03-6837-6500(代表)
E-Mail:jpw_press@nielsen.com

Newsrelease_20111101_J.pdf