Home > ニュース > メルマガ > ブランディング目的の広告、CTRやCPAでみるか? リーチ、ブランドリフトでみるか?

2017/09/13 メルマガ

ブランディング目的の広告、CTRやCPAでみるか? リーチ、ブランドリフトでみるか?

Texture
Nielsen
ニールセン インサイト ~メディア~
2017年9月13日発行
本メールはニールセン デジタル株式会社より、過去に弊社 Webサイトやイベントにて購読申し込みをいただいたお客様や、弊社担当営業よりコンタクトさせていただいたお客様をはじめ、ご縁のありました方に送信させて頂いております。ご購読を希望されない場合は、大変お手数をおかけいたしますが、こちら にアクセスし購読中止の手続きをお願い申し上げます。
最近では、デジタル広告をブランディング目的で利用している広告主も多くなってきました。しかし、その際に計測する指標に関しては、まだ定まっていないケースもみられます。例えば、どのようなKPIを設定しているのか伺うと、リーチや動画の完全再生率、ブランドリフトに加えてCTRやCPAも見ているというようなケースです。これだけ多くの指標を設定していると、明快にキャンペーンの成果を把握することができず、次の改善に活かすのも難しいのではないでしょうか。
このような状況が起きる原因には、デジタル特有の理由があると考えています。そこで、今回は改めて、デジタル広告をブランディングで活用する意味と、キャンペーンの改善方法について考えたいと思います。
ブランディング目的の広告、CTRやCPAでみるか?
リーチ、ブランドリフトでみるか?
(ニールセン デジタル シニアアナリスト 高木 史朗)
■デジタル広告は効率化ばかりに目を向けすぎてきた

従来、デジタル広告は、多くの場合ダイレクトレスポンス目的として利用されてきました。デジタルは、購入に近い人をターゲティングできることや、広告を見せるだけでなく、クリックさせ自社サイトに誘導したり、商品の購入につなげたりするなどのアクションを促すことができるというメリットも、ダイレクトレスポンス目的には適していました。また、こうした目的の広告の効果としてみるべき指標を計測することができる(テレビなどのマスメディアではできないケースが多かった)ため、CTRやCPAといった指標をベンチマークにして、改善、効率化が図られています。

当然、効率化していくことは悪いことではありません。しかし、ターゲティング精度を高めていくことやクリックやコンバージョンレートを高めていくことには限界もあります。また、仮に効率化を図ることができたとしても、ターゲットを広げることに制限があるため、売り上げへの貢献度を大きく高めいてくことは難しいのではないでしょうか。実際に、数年前からダイレクトレスポンス目的のキャンペーンを中心に実施してきた広告主からは、「これ以上効率化できない」「売り上げがスケールしない」といったご意見を聞いていました。

そのような中、動画広告やネイティブ広告などの新しい広告フォーマットが出てきたこと、また、消費者のメディア利用の変化に伴いテレビでリーチできない層とデジタル上でコミュニケーションをとる必要性が出てきたことで、ブランディング目的のデジタル広告が増えてきました。購買ファネルに当てはめると、これまでのダイレクトレスポンス目的の広告はどちらかというとコンバージョンに近い消費者を刈り取るために活用されてきたのに対して、ブランディング目的の広告は認知獲得や興味喚起といった態度変容を起こすために活用されるようになってきました。


■目的を一つに絞り、その目的に適した指標を計測する

このような形で、態度変容させることを目的としたデジタル広告が活用され始めましたが、これまでダイレクトレスポンス目的の広告をCTRやCPAといった指標で改善してきたために、急にKPIを変更するのは難しい場合もあります。また、これまでの知見もあるため、既存の指標のほうがキャンペーンの改善案を考えやすい場合もあるでしょう。結果的に「新商品認知」と「キャンペーンページへのランディング」の両方を目的とし、それに必要な指標を計測して改善していくという、冒頭でご紹介した「リーチやブランドリフトに加えてCTRも計測する」ようなケースが起きています。

しかし、複数の異なった目的で実施した広告では、それぞれのメッセージが薄まってしまい、どちらの目的も満足いく結果とならないことが多く見られます。また、例えば認知は期待以上に高まったが、CTRが良くないという結果が出た場合に、その結果を活かしてクリエイティブを変更してCTRを改善すると期待したほど認知が上がらない可能性も考えられます。せっかくの結果をどのように次回の改善につなげるべきか判断できなくなってしまっては、KPIとして設定している意味がなくなってしまいます。ブランディングを目的とするならば、ダイレクトレスポンス指標を付帯効果として計測するのは問題ありませんが、改善のための指標としては目的に沿った指標を計測するべきでしょう。

■デジタルのブランディング広告においても、テレビ広告と同様の改善方法を

では、ブランディング目的のデジタル広告を改善していく上で、どのような指標を設定していけばよいのでしょうか。その方法の一つとして、マス広告、特にテレビCMの改善で実施されてきた手法を活用するのも一つの案です。「リーチ」、「フリークエンシー」によりメディア出稿の改善を図り、「ブランドリフト」によりクリエイティブの改善を図るという方法です。これは、もし同じ指標を同様の手法で計測し、評価することができれば、テレビとデジタルのクロスプラットフォームで予算を適切に分配できるという点でもメリットがあります。

また、デジタルを活用するメリットとして、先に述べたように、テレビでをあまり見ていない若者にリーチすることを目的とするのであれば、ターゲット層に対してリーチできているのか、適切なフリークエンシーで広告を表示できているのかといった点をリアルタイムに改善していくことができます。動画広告であれば視聴された秒数などの情報から、最後まで見てもらい認知度や好意度を高めるなどの態度変容を起こすことができるクリエイティブに改善したり、長く見てもらえる配信方法を選択するといった方法を追加するのもよいでしょう。最も重要な点は、過去のメールマガジンでも触れていますが、そのキャンペーンの目的に合ったKPIを設定し、改善していくことです。

最後までご覧いただきありがとうございました。


本メールの取り扱いについて
本メールの転送は自由に行って構いませんが、掲載された情報の無断転載を禁止します。

個人情報の取り扱いについて
皆様の個人情報を正しく扱うためにニールセン デジタルでは2005年3月に(財)日本情報処理開発協会より、個人情報の適切な取り扱いを行う事業所に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。お客様の個人情報は弊社の定める個人情報保護方針にもとづき適切に取り扱います。なお、メールからリンクされている各サイトへのアクセス情報を解析し今後のメール配信に役立たせていただきます。あらかじめご了承くださいませ。
ニールセン デジタル株式会社 個人情報保護方針

メールマガジン配信を停止されたい場合のお手続きについて
ご購読を希望されない場合は、大変お手数をおかけいたしますが、配信停止手続きページにアクセスし購読中止のお手続きをお願い申し上げます。

メールマガジン配信先を変更されたい場合のお手続きについて
配信先を変更されたい場合は、大変お手数をおかけいたしますが、配信停止手続きページにアクセスし、現在のメールアドレスでの購読を中止のうえ、新規アドレスでの購読登録のお手続きをお願い申し上げます。

テキストメールをご希望の場合
本メールはHTML形式で配信させて頂いております。テキストメールでの配信をご希望の方は、テキストメール希望と明記の上 jpw_ClientServices@nielsen.com までご連絡ください。

お問い合わせ先
ニールセン デジタル株式会社
東京都港区赤坂2-17-7 赤坂溜池タワー11階
TEL: 03-6837-6500 FAX: 03-5561-6901
サービスに関するお問い合わせ:jpw_ClientServices@nielsen.com
取材に関するお問い合わせ(広報担当):jpw_Press@nielsen.com
ニールセン デジタル株式会社HP:http://www.netratings.co.jp
Nielsen HP:http://www.nielsen.com

※このメールは送信専用アドレスから送信されています。
メールでのお問い合わせはjpw_ClientServices@nielsen.comまでお願いします。

Copyright © 2017 The Nielsen Company, LLC.
All rights reserved

※このメールは送信専用アドレスから送信されています。
メールでのお問い合わせはjpw_ClientServices@nielsen.comまでお願いします。

Email Sent By: The Nielsen Japan
Akasaka Tameike Tower 11F, 2-17-7 Akasaka, Minato-ku, Tokyo, 107-0052, Japan
Nielsen
Copyright © 2017 The Nielsen Company, LLC.
All rights reserved.


Nielsen Japan
Akasaka Tameike Tower 11th Floor 2-17-7, Akasaka, Minato-ku, Tokyo, 107-0052, Japan

To remove yourself from receiving further emails from this mailing list go here to Unsubscribe, or go here to change your User Profile

お問い合わせ

メルマガに関するお問い合わせ
E-Mail:jpw_ClientServices@nielsen.com

メールマガジン購読登録