Home > ニュース > Nielsen watch weekly > Nielsen Watch Weekly 2014年 7月4日号

2014/07/09

Nielsen Watch Weekly 2014年 7月4日号

WATCH WEEKLY

2014年7月4日号


 

注目ニュース

米で高まるラジオ需要
大方のアメリカ人にとって、ラジオは日常生活に不可欠なもの。ニールセンの Audio Today レポートによると、12歳以上のアメリカ人2億4400万人が毎週ラジオを聴取しているが、これはアメリカの人口のほぼ 92% に相当する。デジタル化の普及により、今日のラジオ聴取者は様々な方法でラジオを楽しめるようになったが、コンテンツクリエイターや広告主にとっても数年前には存在しなかった方法でラジオ聴取者とのエンゲージメントを獲得できるようになった。6月24日に開催されたニールセン主催「Nielsen’s Consumer 360」カンファレンスにて発表された Audio Demand Landscape 調査の報告では、アメリカにおけるラジオ聴取者を6つのセグメントに分類、各セグメントの特徴を踏まえた新たなインサイトを提示している。 
http://bit.ly/1q9Rqfi
米におけるウェアラブルデバイスの利用実態
アメリカの一般世帯における「ウェアラブル」の普及拡大により、ウェアラブルデバイスは進化を続けている。これに伴い、ウェアラブルデバイス利用者によるデータプランの利用も拡大傾向にある。ニールセンが新たに実施した分析によると、アンドロイド対応ウェアラブルデバイス所有者はスマートフォンに対するエンゲージメントが強く、平均的なアンドロイド利用者に比べてアクセスするアプリケーションの種類やデータ利用量が多い。当分析には2013年9月から2014年2月まで、Electronic Mobile Measurement (EMM)を用いて測定されたBluetooth を利用したアンドロイド対応ウェアラブルデバイスの利用実態データが用いられた。
http://bit.ly/1pEnLxk
米におけるヒスパニック系ミレニアル世代の攻略
アメリカにおける18歳から29歳のヒスパニック系人口の 38% は英語とスペイン語を母国語とするバイリンガルで、その人口は過去10年間で 73% 増加している。10代後半から20代のヒスパニック系バイリンガルの人口や消費力、影響力が強くなる中、多くの企業はこのグループの攻略を優先事項として掲げている。ニールセン、Univision Communications と Starcom MediaVest Group の多文化部門が共同で実施した最新の脳科学調査では、バイリンガルのヒスパニック系ミレニアル世代に対して同じ広告を英語とスペイン語で提示し、広告における言語の影響を測定した。調査結果によると、概ね結果が優れていたのはスペイン語の広告だった。
http://bit.ly/1qr4w9Q

米でのテレビ視聴増加、オンデマンド利用者が牽引

昨晩放送されたドラマ、先シーズン放送されたシットコム、地上波で放送されなかったオリジナルのシリーズ番組など、アメリカ人はデジタルという手段を利用してコンテンツを自由に発見、視聴、アクセスすることが好きな人種だ。モバイルデバイスの普及やオンデマンドオプションの増加、さらには視聴時間の上昇傾向に加え、コンテンツの利用可能性(アベイラビリティ)がビデオ視聴の増加を後押ししている。ニールセン発行の2014年度第1四半期 Cross-Platform Report によると、アメリカではビデオ・オンデマンド(VOD)が主流になりつつある。アメリカでの現在の VOD の世帯普及率は 60% 以上となり、視聴ポテンシャルへの貢献が高まりつつある。注目すべきは直近で放送された番組のVOD(RTVOD= Recently Telecast VOD)で、デジタルビデオレコーダーを持っていなかったり、前日の夜に放送された番組を観そこなった消費者にとって価値のある選択肢になりつつある。

http://bit.ly/1kw95II 

効果を発揮するオンライン広告の共通点はビューアビリティと共感の両立

ビューアブルな(実際に見える)広告は、オンライン広告総数の約半数にしか満たない。言い換えれば、約半数のオンライン広告は視聴されていない、ということ。広告主にとって、視聴されないオンライン広告の費用は予算の無駄使いでしかない。効果的なオンライン広告を実施するには、広告の「ビューアビリティ」が広告キャンペーンの目的達成に与える影響を理解することが重要となる。

http://bit.ly/VzqNVX

米でのスマートフォン事情

アメリカにおけるスマートフォンアプリの利用時間が過去最高を記録した。過去5年でモバイルデバイスが急増したことにより、アメリカではアプリ主導社会が到来した。マーケターにとってはより興味を引く、高度なアプリの提供を通じて消費者とつながる新たな機会が存在する。ニールセンのデータによると、アメリカの18歳以上のアンドロイドと iPhone 利用者による月平均アプリ利用時間は2年前に比べ、65% 増加した。対して月平均の利用アプリ数は微増にとどまっている。毎月スマートフォン利用者がアクセスするアプリ数には上限があるものの、アプリ利用時間は明らかに増加傾向にある。

http://bit.ly/1r37fny

 


 

業界ニュース

Beet.TV (デジタル広告、マーケティング専門動画サイト)
マルチプラットフォームの普及・進化がテレビネットワークに与える影響
メディアやマーケティングのプラットフォームの進化がメディアエージェンシー、ブランドやテレビネットワークに与える影響について、ニールセンのグローバル製品リーダーシップ担当社長、Steve Hasker (スティーブ・ハスカー)は「テレビネットワークは引き続き有利なポジションにある」という見解を展開。

Broadcasting & Cable (テレビ業界ニュースサイト)
米で増加するテレビのタイムシフト視聴
ニールセンの2014年度第1四半期 Cross-platform Report によると、アメリカではテレビのタイムシフト視聴時間は増加傾向にあるものの、リアルタイム視聴時間はほぼ一定(一日平均 5時間10分)となっている。

Deadline (エンターテインメント・メディアニュースサイト)
米 FOX STATIONS、ニールセンとの契約更新を共同声明で発表
アメリカの Fox Television Stations は、ニールセンとの視聴測定契約の更新に踏み切った。契約期間の最終日、同社の最高経営責任者(CEO)、Jack Abernethy (ジャック・アバネシー)はニールセンの米メディア担当社長、Lynda Clarizio (リンダ・クラリツィオ)と共同で契約更新の声明を発表、契約の詳細は明らかにされていない。Fox は今月、Rentrak のローカルテレビ視聴率をアメリカの28放送局で採用すると発表、ニールセンとの契約更新が危ぶまれていた。

Billboard (ビルボード誌)
ニールセン、ラジオの視聴実態を明らかにするリスニング調査結果を発表
ニールセンが実施、発表したAudio Demand Landscape によると、大方のオーディオ聴取は利便性を重視する消費者による受動聴取であることが判明。同調査はアメリカの消費者を聴取習慣や好むフォーマットに応じて6つのセグメントに分類、各グループの特性を明らかにしている。

All Access Music Group (ラジオ業界・音楽ニュースサイト) 
ALL ACCESS 独占記事(論説)ニールセン、ラジオ聴取測定改善に向けたコミットメント
今月、ロサンゼルスのラジオ放送局の聴取率に関して問題を発表したニールセン。同社のローカルメディア担当 EVP兼マネージングディレクター、 Matt O'Grady (マット・オグレイディ)が当サイト独占論説を寄稿、同社の今後の方向性について述べている。


今週のデジタル用語

アバブ・ザ・フォールド (ABOVE THE FOLD。同意語として ABOVE THE SCROLL または CREASE)
「アバブ・ザ・フォールド(above the fold)」とは、スクリーン上で目立つ位置に掲載される、あるいは最も優先順位の高い広告またはコンテンツ。元々は新聞の一面の上半分のスペースに重要なニュースや写真が掲載されることを意味するが、デジタルの世界でははスクロールすることなく閲覧可能なウェブページ(画面)領域、すなわちウェブページの訪問者が何らかのアクションを起こさずに見ることができる領域を指す。




業界インサイト

広告インサイト
Nielsen Online Brand Effect を利用した30のディスプレイキャンペーンを対象に行った最新調査によると、視聴されないオンライン広告に対するレスポンスの除去により、オンライン広告のブランドリフト効果は平均 31% 上昇した。ビューアブルなブランドリフト効果の測定により、マーケターはビューアブルな広告の判定に加え、ターゲットが共感したビューアブル広告、ビューアビリティやインパクトを最大化する広告スペースの特定、さらには広告掲載のフリクエンシーを明確にすることができる。

image015.png


 

お問い合わせ

広報、プレスリリース等 に関するお問い合わせ
広報担当宛
TEL:03-6837-6500(代表)
E-Mail:press@netratings.co.jp