ウイルスセキュリティZEROをご使用のみなさまへ

※ ウイルス自動検知で nsmmc.dllがウイルスとして誤検出される場合。

以下のようなメッセージが表示された場合は上記ポップアップを閉じタスクトレイにあるのウイルスセキュリティZEROを右クリックし
 「設定とお知らせ」を選択してください。
 



以下の 「ウイルスセキュリティZERO」画面が起動いたします。



上記画面の 「ウイルスとスパイウェアから守る」 をクリックします。



以下の 「ウイルスとスパイウェアから守る」画面が起動いたします。



上記画面の 「設定」ボタンをクリックします。
以下の「ウイルスオプション」画面が起動いたします。



上記画面の「ウイルス検査対象」の「検査したくないファイル、フォルダを指定する」をクリックします。



以下の 「検査除外リスト」画面が起動いたします。



 

ここで 「フォルダを追加する」 をクリックします。





ファルダの参照画面より以下のフォルダを選択します。

マイコンピュータ > ローカルディスク > Program Files > NetRatingsNetSight を選択します






 C:\Program Files\NetRatingsNetSight\

引き続き、下記項目のチェックボックスをチェックします。

「ウイルス自動検知の対象にしない」
「手動検査の対象にしない」
サブフォルダも含む
 

以下、項目を 入力し、チェックボックスをチェックした状態。


「Ok」ボタンをクリックし設定画面を閉じます。



以下の 「検査除外リスト」画面に戻ります。

   ※検査除外リストに正常に登録された状態。

上記作業を行うことにより次回からは検索対象から除外されます。